お知らせ

未分類

まだまだ暑い!夏バテに効く食べ物とは?

まだまだ暑い日が続いていますね。

夏バテは、夏の暑さによる自律神経系の乱れであらわれる、さまざまな症状のことをいいます。

症状は、食欲がない、だるい、疲れがとれない、頭痛、めまい、睡眠不足などがあります。

暑くなると体温を調節するために、発汗や血管を拡張して体温を調整するので自律神経に負荷がかかります。

負荷が大きいと乱れが生じ、夏バテが起こるといわれており、夏バテ対策をしておくと、熱中症などの夏の不調を予防できます。

また、本来夏バテは秋の季語で、夏の暑さで体力が低下し秋口の気温差についていけず体調を崩すことをいうので、しっかり対策しておくことで、秋まで元気で過ごせるということです。

今回はさまざまな夏バテ対策の中から、おすすめの食べ物をご紹介します。

おすすめの食べ物

①豚肉

豚肉には、ビタミンB1が豊富に含まれており、ビタミンB1は、エネルギー生成を促し、筋肉などを維持・修復する作用があり、疲労回復のビタミンとも呼ばれます。

ほかにもカリウムやマグネシウムなど、夏バテ対策に役立つ栄養素を含んでいます。

②うなぎ

うなぎには、ビタミンB群やビタミンAが豊富に含まれています。

他にもビタミンD、ビタミンE、ミネラル類、脂質類と多くの栄養素が含まれています。

③梅干し・レモン

クエン酸を含む梅干しやレモンは夏バテ対策に役立つ食べ物です。

クエン酸は、胃酸の働きを助け食欲増進したり、たんぱく質の消化を促進したりする働きがあります。また疲労の原因となる乳酸を排出し、疲労回復にも効果があります。

ただ、クエン酸は一度にたくさん摂っても吸収されず、時間経過とともに排出されるので、1日に何回か分けてこまめにとること、毎日続けてとることが大切です。

④トマト

トマトは水分が多く、ミネラルも豊富に含まれています。カリウム、カルシウム、マグネシウムなど発汗で失いやすいミネラルも摂取できます。

そのほかにもβカロチン、ビタミンC、ビタミンB群、ビタミンEなどもバランスよく含まれています。

ほてった身体を冷やしたり、食欲を促したりする効果もあり、夏バテ対策に効果的です。

⑤キュウリ

キュウリは、水分とカリウムを豊富に含んでいます。

キュウリの約95%は水分で、食べるだけで水分補給でき、暑い夏の日の水分補給に最適です。

キュウリに含まれるカリウムは、余分なナトリウムを体の外に排出する働きがあり、カリウムが不足すると、疲労の蓄積や食欲減退が起こります。

⑥おくら

おくらには、多くのペクチンを含む水溶性食物繊維が含まれています。

ペクチンは、胃粘膜を保護し、腸内の善玉菌を増やすなど、腸内環境を整え、免疫機能の向上や食欲改善などの効果も期待できます。

夏は暑さで食欲が落ち、冷たい物を食べる機会も多くなり、胃腸が弱まる傾向があります。おくらは、胃腸機能が下がっているときに積極的にとるようにしましょう。

暑い夏を乗り越えるためにも、これらの食べ物を積極的に食べるようにしましょう。

〒795-0001
愛媛県大洲市北只1016-2
電話番号 / 0893-23-9899

 

営業時間 / 10時~16時
定休日 / 土・日・祝日

 

2024年 10月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

定休日

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 株式会社元永食品 All rights Reserved.
0 カート

CLOSE